1: 名無しさん 2022/03/30(水) 23:11:52.45 ID:CAP_USER
防衛省が攻撃型ドローン研究へ ウクライナ侵攻で存在感示す
防衛省が来年度から攻撃型ドローン(無人機)の運用に向けた本格的な検討に乗り出すことが30日、分かった。
ロシアのウクライナ侵攻では、ウクライナ軍のトルコ製ドローン「バイラクタルTB2」がロシア軍の地対空ミサイルを攻撃するなど能力の高さを知らしめた。
ドローン戦は現実になりつつあるが、自衛隊への導入は偵察型などに限られ本格導入には程遠いのが現状だ。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
産経新聞 3/30(水) 21:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5ba6751d94c335669beae7d159b0151e9faf469
防衛省が来年度から攻撃型ドローン(無人機)の運用に向けた本格的な検討に乗り出すことが30日、分かった。
ロシアのウクライナ侵攻では、ウクライナ軍のトルコ製ドローン「バイラクタルTB2」がロシア軍の地対空ミサイルを攻撃するなど能力の高さを知らしめた。
ドローン戦は現実になりつつあるが、自衛隊への導入は偵察型などに限られ本格導入には程遠いのが現状だ。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
産経新聞 3/30(水) 21:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5ba6751d94c335669beae7d159b0151e9faf469
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1648649512/
続きを読む