1: 名無しさん 2022/03/05(土) 21:29:59.16 ID:CAP_USER
リチウムイオン電池充電 大幅短縮 岡山大グループ 高性能化技術開発
岡山大の寺西貴志准教授(材料科学)らは、電気自動車(EV)などに搭載され、需要が拡大しているリチウムイオン電池の充電時間を大幅に短縮する技術を開発した。
チタン酸バリウムをナノ(10億分の1)サイズの立方体の形にして電極に焼き付ける手法で、電池の高性能化につながる成果という。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
山陽新聞 2022年03月05日 18時17分
https://www.sanyonews.jp/article/1236146/
岡山大の寺西貴志准教授(材料科学)らは、電気自動車(EV)などに搭載され、需要が拡大しているリチウムイオン電池の充電時間を大幅に短縮する技術を開発した。
チタン酸バリウムをナノ(10億分の1)サイズの立方体の形にして電極に焼き付ける手法で、電池の高性能化につながる成果という。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
山陽新聞 2022年03月05日 18時17分
https://www.sanyonews.jp/article/1236146/
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1646483399/
続きを読む