1: \(^o^)/ 2017/05/25(木) 03:35:48.94 ID:CAP_USER
白血病薬がALS進行抑制
京大、iPS使い解明
2017/5/25 03:00
神経が弱り、体が動かせなくなる筋萎縮性側索硬化症(ALS)の進行を、慢性骨髄性白血病の薬「ボスチニブ」が遅らせることを、京都大の井上治久教授(神経内科学)らのチームが人工多能性幹細胞(iPS細胞)やマウスを使った実験で解明し、24日付の米医学誌電子版に発表した。
「すぐに治療に使えるわけではない。適した量や副作用を調べた上、臨床試験をする必要がある」と説明している。
チームによると、ALSは、脳からの指令を神経が伝えられなくなって筋肉が痩せ、歩けなくなるなどする。患者は国内で約9千人。発病の詳細なメカニズムは不明で、根本的な治療法は見つかっていない。
https://this.kiji.is/240172690552129013?c=39550187727945729
京大、iPS使い解明
2017/5/25 03:00
神経が弱り、体が動かせなくなる筋萎縮性側索硬化症(ALS)の進行を、慢性骨髄性白血病の薬「ボスチニブ」が遅らせることを、京都大の井上治久教授(神経内科学)らのチームが人工多能性幹細胞(iPS細胞)やマウスを使った実験で解明し、24日付の米医学誌電子版に発表した。
「すぐに治療に使えるわけではない。適した量や副作用を調べた上、臨床試験をする必要がある」と説明している。
チームによると、ALSは、脳からの指令を神経が伝えられなくなって筋肉が痩せ、歩けなくなるなどする。患者は国内で約9千人。発病の詳細なメカニズムは不明で、根本的な治療法は見つかっていない。
https://this.kiji.is/240172690552129013?c=39550187727945729
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1495650948/
3: \(^o^)/ 2017/05/25(木) 03:48:38.27 ID:CCqxhbrP
きたこれ
はじまったな
はじまったな
4: \(^o^)/ 2017/05/25(木) 03:59:40.32 ID:BnEjEs4P
遅らせるだけか
先は長い
先は長い
13: \(^o^)/ 2017/05/25(木) 13:17:28.18 ID:xE3d+Dnp
>>4
今のエイズ治療薬もその大半は発症を遅らせるだけだけど、十分役に立ってる。
今のエイズ治療薬もその大半は発症を遅らせるだけだけど、十分役に立ってる。
27: \(^o^)/ 2017/05/25(木) 22:20:56.81 ID:kwNUOnne
>>4
時間ができればその間にさらなる新薬が開発されるかもしれない
朗報だ
時間ができればその間にさらなる新薬が開発されるかもしれない
朗報だ
7: \(^o^)/ 2017/05/25(木) 05:15:08.15 ID:3uISIZOF
ほんの50年、いや40年時間を伸ばしてくれたら、
どれだけの患者が喜ぶことか。
頑張って欲しい。
どれだけの患者が喜ぶことか。
頑張って欲しい。
16: \(^o^)/ 2017/05/25(木) 20:27:53.46 ID:IOw3kIE5
急げ!藁をも掴む気持ちの患者さん沢山いるから、
臨床実験の志願者は山ほどいるぞ。
臨床実験の志願者は山ほどいるぞ。
17: \(^o^)/ 2017/05/25(木) 20:30:39.07 ID:0hAJnYIW
iPSの応用研究の成果をよく聞くようになってきたな
18: \(^o^)/ 2017/05/25(木) 20:36:48.20 ID:yeU+wGpN
>>17
今までは実験に必要な細胞すら入手出来なかったからな
iPS細胞化させれば無限に増えるから、創薬の歴史が本当に変わったんだろうな
今までは実験に必要な細胞すら入手出来なかったからな
iPS細胞化させれば無限に増えるから、創薬の歴史が本当に変わったんだろうな
20: \(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:02:18.84 ID:M4Yh2aTq
>>18
研究者は楽しいだろうな。
色んな薬でためせるんだからさ
研究者は楽しいだろうな。
色んな薬でためせるんだからさ
23: \(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:34:06.14 ID:yeU+wGpN
>>20
iPS細胞を使えば個人の研究環境は他の疾患と同等になるのは大きいな
後はマンパワーの問題だから、研究者が多い疾患ほど治療方法が見つかるのがはやいのだろうけど
iPS細胞を使えば個人の研究環境は他の疾患と同等になるのは大きいな
後はマンパワーの問題だから、研究者が多い疾患ほど治療方法が見つかるのがはやいのだろうけど
スポンサーリンク