1: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 00:58:27.01 ID:lDlx0Lqj9
英国の食事療法士、ニコラ・シュブルク氏は、腸の健康に最も有益な果物は梨であると発表した。BBCが報じた。

またシュブルク氏は、梨は体全体にプラスの影響を与えると指摘した。 

梨を定期的に食べることで、肥満や糖尿病の発症リスクが軽減するという。

ナシには食物繊維、リン、カルシウム、ビタミンKなどの有効成分が豊富に含まれている。

シュブルク氏によると、梨は一掴み程度のアーモンドと一緒に食べるのが最適。

また、カットして朝食に食べたり、オートミールなどのお粥やヨーグルトに入れたり、ピーナッツバターを塗ったトーストと一緒に食べたり、サラダに加えるなどの食べ方がある。

no title

https://jp.sputniknews.com/science/201911256863771/

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574870307/

スポンサーリンク
2: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 01:00:30.59 ID:ER6CIRoG0
洋梨のことだろ

4: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 01:00:49.59 ID:TLV7UzT80
子供の頃 梨狩りでものすごい下痢に襲われたトラウマが

5: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 01:01:09.84 ID:LaafZG9G0
栄養価だけでなく、実際に食べ続けての結果が知りたい

6: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 01:01:36.49 ID:6Se2iuW50
柿は?日本人なら柿やぞ

18: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 01:08:03.79 ID:6MrremDr0
>>6
干し柿にすると更に栄養価と食物繊維がアップするしね

11: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 01:03:46.87 ID:Z0XM6Nxr0
日本は果物が高過ぎてな・・・

12: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 01:04:55.77 ID:Fa4eveKm0
洋梨の缶詰とか昔はあったのに
最近みないね

16: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 01:07:47.27 ID:TNN3bkQH0
日本の梨でもいーの?

34: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 01:25:20.17 ID:q1UGjhTH0
洋梨でしょ?
日本の梨に目を向けられたらたまったもんじゃない
また無くなっちゃうからね

44: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 01:49:40.32 ID:YeiQyQUc0
生の洋梨は一度しか食べたことないけど
美味しかったかどうか全く覚えてない
やっぱ日本の梨よな

45: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 01:53:35.62 ID:zulW6QVt0
洋梨普段食べないな~🍐
梨は今年食べたけど。

47: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 02:07:16.73 ID:6Ke0Lev/0
洋梨とブルーチーズの組み合わせが意外に美味い、だよね。サンドイッチとか。

64: \(^o^)/ 2019/11/28(木) 03:00:56.25 ID:hT2m+two0
和梨のほうがシャクシャクして旨いッス

スポンサーリンク