1: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:47:08.25 ID:XpHu+9PD9
通常、歯は人生で1度しか生え替わることがなく、虫歯などで穴が空いてしまった歯を治療するには、歯科医で歯を削ってもらったり、かぶせ物をしてもらったりする必要があります。しかし、歯を削ったり抜いたりしなくても「なめるだけで歯が治り、さらに虫歯になりにくくなるトローチ」が、ワシントン大学の研究チームによって開発されています。
ワシントン大学歯学部のMehmet Sarikaya教授らが開発したのは、遺伝子工学によって生成されたペプチドのカプセルを含んだトローチです。このペプチドはエナメル質の形成に重要なタンパク質であるアメロゲニンに由来するもので、歯根の表面を構成するセメント質の形成にも重要な役割を果たすとのこと。カプセルの中には歯のエナメル質の構成要素であるリンとカルシウムイオンが入っています。
アメロゲニン由来のペプチドは、エナメル質の傷付いた部分に結合して修復し、歯の内部にある象牙質と一体化するように設計されており、口腔内の軟組織には影響を与えないとのこと。トローチは1日2錠なめるとエナメル質の修復が可能で、1日1錠で健康なエナメル層を維持できるそうです。つまり、このトローチをなめるだけで軽度の虫歯であれば十分に治療が可能だというわけです。
トローチの味はミントなので、大人から子どもまで安全に服用できます。また、エナメル質を保護・強化できるフッ素も、一般的なフッ素入り歯磨き粉に含まれる濃度の約20%という低い濃度でトローチと同時に使うことができると研究チームは報告しています。
トローチは2021年3月時点で、ヒト・ブタ・ラットの抜いた歯と、生きたラットで実験済みで、実際の患者を対象とした臨床試験を進めています。Sarikaya教授は「臨床試験には『有効性を示すこと』『データをまとめて論文にすること』『既存の治療法と比較してホワイトニング効果を確認すること』という3つの目的があります」とコメントしました。
また、Sarikaya教授によれば、同様の人工ペプチドを使って歯の知覚過敏を治療する方法も研究中だそうです。知覚過敏は、エナメル質が弱くなり、その下にある象牙質や神経が温度差などによって刺激されることで痛みが生じる疾患です。治療法としては、歯にかぶせ物をしたり薬で神経をマヒさせたりなど、刺激を遮断する方法がありますが、どれも効果は一時的なもの。しかし、エナメル質を再生して強化するトローチであれば、根本的な治療が可能になると研究チームは述べました。
https://gigazine.net/news/20210601-lozenge-rebuilds-tooth-enamel/
ワシントン大学歯学部のMehmet Sarikaya教授らが開発したのは、遺伝子工学によって生成されたペプチドのカプセルを含んだトローチです。このペプチドはエナメル質の形成に重要なタンパク質であるアメロゲニンに由来するもので、歯根の表面を構成するセメント質の形成にも重要な役割を果たすとのこと。カプセルの中には歯のエナメル質の構成要素であるリンとカルシウムイオンが入っています。
アメロゲニン由来のペプチドは、エナメル質の傷付いた部分に結合して修復し、歯の内部にある象牙質と一体化するように設計されており、口腔内の軟組織には影響を与えないとのこと。トローチは1日2錠なめるとエナメル質の修復が可能で、1日1錠で健康なエナメル層を維持できるそうです。つまり、このトローチをなめるだけで軽度の虫歯であれば十分に治療が可能だというわけです。
トローチの味はミントなので、大人から子どもまで安全に服用できます。また、エナメル質を保護・強化できるフッ素も、一般的なフッ素入り歯磨き粉に含まれる濃度の約20%という低い濃度でトローチと同時に使うことができると研究チームは報告しています。
トローチは2021年3月時点で、ヒト・ブタ・ラットの抜いた歯と、生きたラットで実験済みで、実際の患者を対象とした臨床試験を進めています。Sarikaya教授は「臨床試験には『有効性を示すこと』『データをまとめて論文にすること』『既存の治療法と比較してホワイトニング効果を確認すること』という3つの目的があります」とコメントしました。
また、Sarikaya教授によれば、同様の人工ペプチドを使って歯の知覚過敏を治療する方法も研究中だそうです。知覚過敏は、エナメル質が弱くなり、その下にある象牙質や神経が温度差などによって刺激されることで痛みが生じる疾患です。治療法としては、歯にかぶせ物をしたり薬で神経をマヒさせたりなど、刺激を遮断する方法がありますが、どれも効果は一時的なもの。しかし、エナメル質を再生して強化するトローチであれば、根本的な治療が可能になると研究チームは述べました。
https://gigazine.net/news/20210601-lozenge-rebuilds-tooth-enamel/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1622544428/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:47:56.66 ID:nKBXybSU0
ドラえもんのひみつ道具並みのチートだな
7: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:48:58.00 ID:A4kOCiqS0
コロナ禍でなかなか歯医者にもいけないから、これは有り難い
11: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:49:48.41 ID:gsJ0XSwJ0
何この夢トローチ
謎の力に潰されないようにしてくれよ
謎の力に潰されないようにしてくれよ
12: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:50:40.53 ID:OSIrRcf60
商品化はやく
17: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:51:28.06 ID:dQ7YH6Dk0
少し削ったら削ったところから悪くなるドミノ倒しだからなあ
18: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:51:34.03 ID:eBJ5GZuT0
開発に成功してもらいたいが期待は全くしてない
20: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:51:51.04 ID:AurOALBp0
日本では絶対発売されない
歯医者が困る
歯医者が困る
21: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:52:20.56 ID:yNjHiGBs0
全力で潰しにくるんじゃないか
23: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:52:30.88 ID:lWMGYD1T0
なお日本では実用化されん模様
24: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:52:34.79 ID:qker0f3d0
舐めたら毛が生えるトローチができたら起こしてくれ
25: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:52:49.62 ID:xzCSChWZ0
実用化されても日本では絶対認可されないな
26: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:52:56.15 ID:zpXQHXhs0
歯科医師会が絶対ゆるしません。
歯科医師会は組織票を持っているので絶対にこんなもの世に出ません。
水道水にフッ素を入れる事もできないのはそのせいですから。
歯科医師会は組織票を持っているので絶対にこんなもの世に出ません。
水道水にフッ素を入れる事もできないのはそのせいですから。
28: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:53:19.48 ID:oqfBC7R40
日本じゃ禁制品だろうな
何なら使用も違法になりそう
何なら使用も違法になりそう
44: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:57:17.25 ID:pZLCHZZJ0
歯周病の対策も頼むわ
56: 名無しさん 2021/06/01(火) 19:59:29.44 ID:4pPJT5p00
何かの小説(ショートショート)で虫歯にならない薬を開発した人が
歯科医の雇った殺し屋に殺されるってのを読んだ記憶
歯科医の雇った殺し屋に殺されるってのを読んだ記憶
78: 名無しさん 2021/06/01(火) 20:03:36.84 ID:k6rdefeC0
そもそも歯ってなんで生え替わらないんだ
生物として欠陥じゃない?
生物として欠陥じゃない?
98: 名無しさん 2021/06/01(火) 20:07:25.58 ID:35Jfmtgd0
とりあえず歯を良く磨かないと効果も期待薄だろ
111: 名無しさん 2021/06/01(火) 20:11:54.88 ID:xzCSChWZ0
しかし歯科医療は昔から進歩しないな
歯茎に注射うてばその歯だけ伸びて来るようにとか出来んのか
歯茎に注射うてばその歯だけ伸びて来るようにとか出来んのか
142: 名無しさん 2021/06/01(火) 20:18:00.47 ID:9NlXSSAO0
>>111
削って埋めてるだけだからな
工作じゃん
取れても中から虫歯になっても責任無し
取れにくいように
工作するみたいに歯を治療以上に抉って埋めるから無傷の部分も「詰め物止め」に削られる
削って埋めてるだけだからな
工作じゃん
取れても中から虫歯になっても責任無し
取れにくいように
工作するみたいに歯を治療以上に抉って埋めるから無傷の部分も「詰め物止め」に削られる
218: 名無しさん 2021/06/01(火) 20:35:47.62 ID:wP5jcB4z0
歯医者はまじで一番当たり外れが激しいからな
個人的には駅前とかに構えてるとこより住宅街に構えて地域住民御用達の歯医者の方が当たり率高いと思う
個人的には駅前とかに構えてるとこより住宅街に構えて地域住民御用達の歯医者の方が当たり率高いと思う
スポンサーリンク