1: 名無しさん 2021/12/02(木) 11:40:03.27 ID:CAP_USER
「ほぼすべてのがんに有効」で副作用もないがん治療薬が登場

がん細胞の生存や転移には欠かせないタンパク質を標的とすることで、乳がん・前立腺がん・肺がん・肝臓がん・大腸がんなどの主要ながんに対する治療の効果を大幅に高める新たな治療薬が見つかったと、アメリカ・プリンストン大学などの研究チームが発表しました。

Small-molecule inhibitors that disrupt the MTDH–SND1 complex suppress breast cancer progression and metastasis | Nature Cancer
https://www.nature.com/articles/s43018-021-00279-5

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年12月01日 19時00分
https://gigazine.net/news/20211201-cancer-therapy-without-side-effects-mtdh/

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1638412803/

スポンサーリンク
3: 名無しさん 2021/12/02(木) 11:59:02.57 ID:+s2igS27
これが下界に降りてくるまであと何年かかるやら
まあ、製薬会社はそれまでせいぜい稼いでくれよ

4: 名無しさん 2021/12/02(木) 12:00:01.84 ID:2sDdVCEQ
こんな治療薬を開発とか時々聞くけど、なかなか市場に出て無い気がするけど。
いつになったら受けられるのだろうか?

34: 名無しさん 2021/12/02(木) 14:53:10.01 ID:5roROiWo
>>4
上級国民だけが受けられる治療!

5: 名無しさん 2021/12/02(木) 12:00:26.41 ID:fvnAA9wb
ありまぁす案件の予感。

8: 名無しさん 2021/12/02(木) 12:09:13.29 ID:f2S1I1NQ
早く実用化してくれ
この手の話は「2~3年後には」から全く進まない事が多い

10: 名無しさん 2021/12/02(木) 12:16:22.66 ID:NT91K3CS
ガンに効くと買いとけば研究費貰えるからな。
日本の場合

13: 名無しさん 2021/12/02(木) 12:19:17.85 ID:KpIpkMRt
過去何度も聞いた・・・

19: 名無しさん 2021/12/02(木) 12:58:03.33 ID:BKUtd/as
この種の話は耳にタコだが、構造式は見てみたい。

25: 名無しさん 2021/12/02(木) 13:59:54.09 ID:1qWY+UqF
そういや 犬の虫下し薬飲んだらガン細胞が消えたってのあったけど、どうなった?

28: 名無しさん 2021/12/02(木) 14:28:20.62 ID:sllePxBe
これは製薬会社とか利権団体が全力で潰しにかかる案件だな

こんなもの製品化されたら医療関係は干上がるからな
なんだかんだ難癖付けて潰して存在しなかったことになるんじゃね?

36: 名無しさん 2021/12/02(木) 15:00:52.93 ID:8F/Uqb7K
俺が子供の頃にはガンはもう貼り薬とかで治るとか聞いたんだけどなぁ
結局爺さん婆さんもガンで苦しんで死んだわ

両親や俺もどうなることやら
長生きして苦しみぬいて死にたくねぇよ怖いよ
どんなに幸せでも最後があれじゃ酷すぎるんだわ

スポンサーリンク