1: 名無しさん 2022/03/06(日) 22:36:15.47 ID:CAP_USER
土壌の微生物がアルツハイマー病の病態に影響する可能性、京大などが確認
著者:波留久泉
京都大学(京大)、理化学研究所(理研)、日本マイクロバイオファーマ(MBJ)の3者は3月3日、日本の土壌に由来する微生物叢から抽出・精製した代謝物ライブラリと、アルツハイマー病(AD)患者由来のiPS細胞から調製した大脳皮質神経細胞を用いて、土壌微生物叢の代謝物がADの中心的な病因分子の1つであるアミロイドβ(Aβ)の産生動態に与える影響を評価し、Aβ産生動態を変化させる代謝物として、「ミロテキウム属」の真菌が産生する「ベルカリンA」と、「ストレプトマイセス属」の細菌が産生する「Mer-A2026A」を同定したと発表した。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
マイナビニュース 2022/03/06 07:00
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220306-2286337/
著者:波留久泉
京都大学(京大)、理化学研究所(理研)、日本マイクロバイオファーマ(MBJ)の3者は3月3日、日本の土壌に由来する微生物叢から抽出・精製した代謝物ライブラリと、アルツハイマー病(AD)患者由来のiPS細胞から調製した大脳皮質神経細胞を用いて、土壌微生物叢の代謝物がADの中心的な病因分子の1つであるアミロイドβ(Aβ)の産生動態に与える影響を評価し、Aβ産生動態を変化させる代謝物として、「ミロテキウム属」の真菌が産生する「ベルカリンA」と、「ストレプトマイセス属」の細菌が産生する「Mer-A2026A」を同定したと発表した。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
マイナビニュース 2022/03/06 07:00
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220306-2286337/
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1646573775/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2022/03/06(日) 22:39:11.49 ID:lIhyQT4J
土いじりすると脳にアミロイドβが蓄積されると?
3: 名無しさん 2022/03/06(日) 22:40:35.93 ID:1rsecXRb
>>2
農家の人のほうがボケないイメージあるけどな
仮にこの仮説が正しいとしても身体をよく動かすことが予防になってるかもね
農家の人のほうがボケないイメージあるけどな
仮にこの仮説が正しいとしても身体をよく動かすことが予防になってるかもね
13: 名無しさん 2022/03/06(日) 23:05:47.23 ID:kIs23JBV
すっご!!!
蚊に刺されやすい人は足裏に特定の菌がいると発見した高校生とかもそうだけど、こういう発想ってやっぱ天から降りてくんの?
蚊に刺されやすい人は足裏に特定の菌がいると発見した高校生とかもそうだけど、こういう発想ってやっぱ天から降りてくんの?
15: 名無しさん 2022/03/06(日) 23:09:10.58 ID:dRNoGTZN
>>13 ためしてガッテンでやってた。
妹の足が臭いのと、妹が蚊に嚙まれやすいのに関係があるかもしれないと兄が推測し、妹の足の菌を培養して発見した。
妹の足が臭いのと、妹が蚊に嚙まれやすいのに関係があるかもしれないと兄が推測し、妹の足の菌を培養して発見した。
17: 名無しさん 2022/03/06(日) 23:12:30.30 ID:HDGXKqMI
>>13
土壌中の細菌がつくる物質が新薬の材料になるかもしれないと
いう発想は30年以上前からあり、実際に薬になったものもあるし
世界中の土を集めて研究しているひとがいる。
だれが始めたのかはしらない。
土壌中の細菌がつくる物質が新薬の材料になるかもしれないと
いう発想は30年以上前からあり、実際に薬になったものもあるし
世界中の土を集めて研究しているひとがいる。
だれが始めたのかはしらない。
21: 名無しさん 2022/03/06(日) 23:23:41.00 ID:I8fBgVRx
土には、PM2.5やそれ以下のナノ粒子がたっぷり。
31: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:34:11.18 ID:zxUG7EII
こういう研究を否定する訳ではないが
それだけ調べてもね
他は全く同条件で土とそうでない場所で数十年調べて違いがでるならそうなんだろうけど
それだけ調べてもね
他は全く同条件で土とそうでない場所で数十年調べて違いがでるならそうなんだろうけど
32: 名無しさん 2022/03/07(月) 01:41:54.87 ID:QazXW2af
なんだかプリオン病と同じ様相を呈してきたな
35: 名無しさん 2022/03/07(月) 02:13:50.72 ID:YGocAYU8
土壌細菌が体内に入る
→これに抵抗するためにAβを体が産出する
→細菌側が(自分達に都合の良い環境を守るため)Aβ産出抑制物質を出す可能性がある
→この細菌が生み出してる可能性がある抑制物質を見つけて精製できればアルツハイマーに対する薬になる
こういう研究?
→これに抵抗するためにAβを体が産出する
→細菌側が(自分達に都合の良い環境を守るため)Aβ産出抑制物質を出す可能性がある
→この細菌が生み出してる可能性がある抑制物質を見つけて精製できればアルツハイマーに対する薬になる
こういう研究?
スポンサーリンク