1: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:00:49.88 ID:CAP_USER
生野菜ではなく調理済みの野菜は摂取量が多くても健康上のメリットはごくわずかである可能性、オックスフォード大学研究報告
■野菜摂取による心臓保護効果はそれほど高くない?
野菜をたくさん食べることは心臓の健康に良いと考えられている。
しかし、さまざまな交絡因子で調整すると、野菜摂取量が多いことによる心臓の保護効果はそれほど高くないことを示すデータが報告された。
特に、生野菜ではなく調理済みの野菜では、摂取量が多いことによる健康上のメリットはごくわずかなものである可能性があるという。
英オックスフォード大学のQi Feng氏らの研究によるもので、詳細は「Frontiers in Nutrition」に2月21日掲載された。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
@DIME
https://dime.jp/genre/1335900/
■野菜摂取による心臓保護効果はそれほど高くない?
野菜をたくさん食べることは心臓の健康に良いと考えられている。
しかし、さまざまな交絡因子で調整すると、野菜摂取量が多いことによる心臓の保護効果はそれほど高くないことを示すデータが報告された。
特に、生野菜ではなく調理済みの野菜では、摂取量が多いことによる健康上のメリットはごくわずかなものである可能性があるという。
英オックスフォード大学のQi Feng氏らの研究によるもので、詳細は「Frontiers in Nutrition」に2月21日掲載された。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
@DIME
https://dime.jp/genre/1335900/
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1646650849/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
10: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:13:14.84 ID:Vl/hhexS
油炒めはいいって言ってなかったっけ
13: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:17:02.79 ID:/QZB2tKO
食物繊維くらいは残るだろ
ビタミンはない
ビタミンはない
62: 名無しさん 2022/03/08(火) 01:18:26.31 ID:Zv2d9lGt
>>13
熱で壊れるのはビタミンCとB2ぐらい。
それもすべてが消えてなくなってゼロになるわけじゃない。
ヘンな健康ライターのヒステリックな煽り文句に騙されるな。
熱で壊れるのはビタミンCとB2ぐらい。
それもすべてが消えてなくなってゼロになるわけじゃない。
ヘンな健康ライターのヒステリックな煽り文句に騙されるな。
17: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:29:35.56 ID:nmllVc9d
漬物はどうだ?
19: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:32:48.46 ID:pajackPo
生の方が身体に悪そうだけど
20: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:33:50.78 ID:MEb6jKhD
ビタミン剤飲むのと焼き野菜を比べたらどうなる
煮た野菜はダメな気がするけど
煮た野菜はダメな気がするけど
23: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:38:39.53 ID:NhQo1UVv
海藻が腸内フローラに良いと
ためしてガッテンで聞いた
ためしてガッテンで聞いた
29: 名無しさん 2022/03/07(月) 21:07:17.66 ID:iF77CjH3
加熱して細胞壁を壊して食べた方が良いんじゃないの?
34: 名無しさん 2022/03/07(月) 22:08:58.68 ID:+b3/ktM8
うるさいなぁ、野菜スティックとか食べてらんないよ
馬じゃないんだから
馬じゃないんだから
36: 名無しさん 2022/03/07(月) 22:28:28.15 ID:jTp7JKau
そもそも人間は生野菜を摂取する生き物ではないんだけどな
37: 名無しさん 2022/03/07(月) 22:37:07.14 ID:UwXlUzNN
漬け物は調理済み野菜に含まれる?
でも野菜って火を通した方が美味しい気がするけど
でも野菜って火を通した方が美味しい気がするけど
38: 名無しさん 2022/03/07(月) 22:52:54.82 ID:cQFxjY79
イギリス人のいう調理した野菜って、
トゲのある雑草みたいなのをクタクタになるまで長時間煮込んだものだろ?
繊維以外栄養価あるとは思えんよ。
トゲのある雑草みたいなのをクタクタになるまで長時間煮込んだものだろ?
繊維以外栄養価あるとは思えんよ。
41: 名無しさん 2022/03/07(月) 23:07:34.51 ID:Esz34O5G
そもそも生野菜なんて昔の日本人は食ってねえからな
美味いと思えば食えば良いし、美味くねぇなら食うなそんなもん
美味いと思えば食えば良いし、美味くねぇなら食うなそんなもん
46: 名無しさん 2022/03/07(月) 23:21:58.02 ID:Q23LumjM
イギリスの料理に限ればそうかも知れないな
日本人がちょうど良い茹で加減と思ったところから
更に倍の時間茹でて茹で汁捨てるから栄養素が
残ってない
日本人がちょうど良い茹で加減と思ったところから
更に倍の時間茹でて茹で汁捨てるから栄養素が
残ってない
50: 名無しさん 2022/03/07(月) 23:56:53.82 ID:21x4rMoN
熱を加えないと、吸収が悪いって言ってたよね。
63: 名無しさん 2022/03/08(火) 01:31:36.39 ID:o1TBI+ox
べつに心臓保護効果のために野菜食ってるわけじゃないし
69: 名無しさん 2022/03/08(火) 02:47:56.25 ID:BtGmG0Am
専門家様がなんぼのもんじゃい
俺は生野菜なんか食わずに野菜スープを食べる
お前らは勝手にしろ
俺は生野菜なんか食わずに野菜スープを食べる
お前らは勝手にしろ
スポンサーリンク