1: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:43:41.89 ID:n5c9pjmo9
風力発電の大規模開発をめぐり、東北6県のうち3知事が相次ぎ懸念を表明している。宮城、山形両県にまたがる蔵王連峰での開発計画に宮城県の村井嘉浩知事が「反対」と明言。
山形県の吉村美栄子知事も「選んでほしくない」と述べた。青森県の三村申吾知事は「無秩序」な森林開発に懸念を表明。
背景には、国策による再生可能エネルギー開発の大規模化の中、風の適地が多いとされる東北地方に事業が集中している現状がある。
(続きはソースでお読みください)
産経ニュース
2022/7/18 12:12
https://www.sankei.com/article/20220718-CHU5K6JNFZIYVJBK7RZAUPG2AY/
山形県の吉村美栄子知事も「選んでほしくない」と述べた。青森県の三村申吾知事は「無秩序」な森林開発に懸念を表明。
背景には、国策による再生可能エネルギー開発の大規模化の中、風の適地が多いとされる東北地方に事業が集中している現状がある。
(続きはソースでお読みください)
産経ニュース
2022/7/18 12:12
https://www.sankei.com/article/20220718-CHU5K6JNFZIYVJBK7RZAUPG2AY/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1658115821/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:44:04.02 ID:McK1eC+80
なら原発
77: 名無しさん 2022/07/18(月) 13:01:00.38 ID:weY5FL/r0
>>2
再エネと原発なら原発のが良いな
再エネと原発なら原発のが良いな
4: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:44:46.47 ID:d5Y2xmbS0
原発利権必死だな
193: 名無しさん 2022/07/18(月) 13:39:50.76 ID:iBMNt63R0
>>4
再エネ利権必死だな
再エネ利権必死だな
5: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:44:49.97 ID:sCbkgvtY0
洋上風力発電やれよ
47: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:53:09.45 ID:eSXgb0X00
>>5
福島県沖で失敗して撤去されとる
福島県沖で失敗して撤去されとる
64: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:58:14.03 ID:pRHZPLCM0
>>47
それは失敗じゃなく
初めから期限を切られた洋上実験が終わっただけ
それは失敗じゃなく
初めから期限を切られた洋上実験が終わっただけ
79: 名無しさん 2022/07/18(月) 13:01:50.41 ID:g4eruMTh0
>>64
海上のやつは採算取れないから撤去したんだぞ
海上のやつは採算取れないから撤去したんだぞ
88: 名無しさん 2022/07/18(月) 13:03:26.87 ID:pRHZPLCM0
>>79
あれは初めから期限が決められた実験施設だぞ?
日本で洋上発電をしたらどんな問題が起こるか?どれぐらい費用が掛かるか?
を実施検証する為に
あれは初めから期限が決められた実験施設だぞ?
日本で洋上発電をしたらどんな問題が起こるか?どれぐらい費用が掛かるか?
を実施検証する為に
101: 名無しさん 2022/07/18(月) 13:06:23.09 ID:g4eruMTh0
>>88
採算が取れず、民間譲渡もできんから撤去だ
もちろん経産省は意義はあったと言うが、商業レベルに達しなかったのは事実
採算が取れず、民間譲渡もできんから撤去だ
もちろん経産省は意義はあったと言うが、商業レベルに達しなかったのは事実
14: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:46:10.09 ID:2ISpwdAB0
安定した風が吹かない日本で風力は非効率
18: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:46:33.72 ID:xJ2zJz080
無秩序に建設しまくってる太陽光発電よりマシだろ
23: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:47:50.74 ID:LVluDnS50
五島に風力発電あったけど台風で壊れたまま放置されてた
ああいうの見ちゃうとなぁ…
ああいうの見ちゃうとなぁ…
24: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:48:08.30 ID:ax26EnEz0
再エネ=自然破壊
完全にこうなってるよな
何が持続可能なんだか分けわからなくなってきたw
完全にこうなってるよな
何が持続可能なんだか分けわからなくなってきたw
35: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:50:13.70 ID:C35WHJo10
>>24
いい加減に原発が悪で再生可能エネルギーが善だという風潮はどうにかすべきだな
近隣住民にとっては再生可能エネルギーこそ迷惑施設だ
いい加減に原発が悪で再生可能エネルギーが善だという風潮はどうにかすべきだな
近隣住民にとっては再生可能エネルギーこそ迷惑施設だ
50: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:53:35.65 ID:+ZTLkNim0
客の来なくなった温泉で地熱発電の方がいいよ
57: 名無しさん 2022/07/18(月) 12:55:20.00 ID:g+4RhzSE0
マジな話もう原発しかないって
原発の安全性高めるのにコストを投入するほうが現実的
原発の安全性高めるのにコストを投入するほうが現実的
スポンサーリンク