1: 名無しさん 2022/09/28(水) 20:40:21.72 ID:CAP_USER
頭頂部が禿げることがある“新型水虫” レスリングや柔道の国際試合経由で日本上陸か
人間は様々な感染症とともに生きていかなければならない。
だからこそ、ウイルスや菌についてもっと知っておきたい──。
白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです』より、アタマジラミについてお届けする。
* * *
近年、学校現場(特に中学・高校)で“新型水虫”という言葉を耳にします。
医学用語ではありませんが、そのような名前で呼ばれている皮膚真菌症の頭部白癬(しらくも)や体部白癬(たむし・ぜにたむし)の集団発生が報告されるようになっています。
学生さんが感染すると、家庭などで家族や周囲の人にこの新型水虫を拡げることになりますから、決して他人事ではありませんね。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
news-postseven
https://www.news-postseven.com/archives/20220927_1796299.html
人間は様々な感染症とともに生きていかなければならない。
だからこそ、ウイルスや菌についてもっと知っておきたい──。
白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです』より、アタマジラミについてお届けする。
* * *
近年、学校現場(特に中学・高校)で“新型水虫”という言葉を耳にします。
医学用語ではありませんが、そのような名前で呼ばれている皮膚真菌症の頭部白癬(しらくも)や体部白癬(たむし・ぜにたむし)の集団発生が報告されるようになっています。
学生さんが感染すると、家庭などで家族や周囲の人にこの新型水虫を拡げることになりますから、決して他人事ではありませんね。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
news-postseven
https://www.news-postseven.com/archives/20220927_1796299.html
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1664365221/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2022/09/28(水) 20:41:54.41 ID:5bTsWJPs
柔道剣道場のくっさい畳w
中学生の時、水虫移された。
中学生の時、水虫移された。
3: 名無しさん 2022/09/28(水) 21:01:54.99 ID:7/8SBxbG
こんな事もあろうかと、禿げておいたんだ
6: 名無しさん 2022/09/28(水) 21:12:55.94 ID:bTzdCjby
ハゲは伝染病だったのか?
8: 名無しさん 2022/09/28(水) 21:37:49.16 ID:i/EoLCsH
これはとても嫌だ
9: 名無しさん 2022/09/28(水) 21:42:57.75 ID:Q3iMtAUG
これ結構前から指摘されてなかったっけ
10: 名無しさん 2022/09/28(水) 21:48:36.45 ID:a6uodkwz
円形脱毛症の原因は水虫菌
11: 名無しさん 2022/09/28(水) 21:56:00.56 ID:L0FZ6P1A
俺がハゲてるの水虫のせいだったんか
スポンサーリンク