1: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:27:22.59 ID:R7eFyIaS9
朝日新聞デジタル
厚生労働省の専門家部会は28日、大正製薬(東京都)が申請していた肥満の改善を助ける飲み薬について、国内での製造販売の承認を了承した。腸で脂肪の吸収を減らすとされる。3月に正式に承認される見込みで、それ以降に一般販売される。薬剤師がいる薬局で販売できる、肥満を対象とした初めての薬になる。
この薬は「アライ(一般名・オルリスタット)」。有効成分が消化管内の酵素に作用することで、食事によって得る脂肪を吸収しにくくする効果があるとされる。1日3回食中~後に服用。運動や低カロリーな食事と組み合わせて使う。欧米ではすでに承認されており、英グラクソ・スミスクライン社が販売。国内では大正製薬が販売を担う。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a266da443b8a067bdf1ded8b4b272f7bec8935f
厚生労働省の専門家部会は28日、大正製薬(東京都)が申請していた肥満の改善を助ける飲み薬について、国内での製造販売の承認を了承した。腸で脂肪の吸収を減らすとされる。3月に正式に承認される見込みで、それ以降に一般販売される。薬剤師がいる薬局で販売できる、肥満を対象とした初めての薬になる。
この薬は「アライ(一般名・オルリスタット)」。有効成分が消化管内の酵素に作用することで、食事によって得る脂肪を吸収しにくくする効果があるとされる。1日3回食中~後に服用。運動や低カロリーな食事と組み合わせて使う。欧米ではすでに承認されており、英グラクソ・スミスクライン社が販売。国内では大正製薬が販売を担う。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a266da443b8a067bdf1ded8b4b272f7bec8935f
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1669678042/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:28:27.07 ID:JBr1OVuO0
ナイシトールじゃだめなんか
90: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:58:17.52 ID:gYm23oEX0
>>2
防風通聖散はただの下剤
漢方医がいうところは痩せにくい体質の人は無意味とのこと
防風通聖散はただの下剤
漢方医がいうところは痩せにくい体質の人は無意味とのこと
5: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:29:56.20 ID:iZ+/RhPd0
この手のサプリとかって、お腹緩くなるって聞いたけど大丈夫?
6: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:30:20.65 ID:ssFp6UfM0
ジョギングしろ
10: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:31:12.98 ID:fCXbWmUC0
>>6
それが正解だけど
膝をおかしくしちゃう人もいるからなー
それが正解だけど
膝をおかしくしちゃう人もいるからなー
26: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:37:00.38 ID:14M9tjqT0
>>10
標準体重より15キロ太ると膝やられるし脚が上がらない
まずはウォーキングで痩せてから、だな
標準体重より15キロ太ると膝やられるし脚が上がらない
まずはウォーキングで痩せてから、だな
34: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:38:49.59 ID:Kmxpbn170
>>26
陸上ウォーキングでは無く水中ウォーキングを推奨。
陸上なら膝痛めまっせ??
陸上ウォーキングでは無く水中ウォーキングを推奨。
陸上なら膝痛めまっせ??
14: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:33:57.87 ID:xtzxv45h0
金かけて太って
金かけて痩せる
金かけて痩せる
19: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:35:21.85 ID:TAeCPhCv0
常用したら大腸の病気になりそうだけど大丈夫?
というかそうでなくてもオムツ必要とかじゃ?コレ
というかそうでなくてもオムツ必要とかじゃ?コレ
37: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:39:48.16 ID:B6R+ddAV0
ナイシトールZ飲んでオナラだと思ったらうんこ出たのよ
それ以降怖くて飲めない系
それ以降怖くて飲めない系
39: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:40:12.10 ID:qSBMg8n70
ナイシトール飲んだらγ-GTPが爆増した俺からすると期待。
62: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:48:49.54 ID:DIYpA8jk0
運動や低カロリーの食事と組み合わせてって本当に薬の効果なのかそれ
65: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:51:01.69 ID:o0BQqcAA0
コロナ始まってからずっとウォーキング出勤してるけど
歩いた分メシがうまくて痩せないわ
歩いた分メシがうまくて痩せないわ
70: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:53:04.54 ID:5y/bqJhi0
毎日バラムツ食べればいい
73: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:53:57.63 ID:iDdSBFKV0
デブは飯と運動でなんとかなるだろ
保険適用ならちゃんちゃらおかしいぞ
保険適用ならちゃんちゃらおかしいぞ
100: 名無しさん 2022/11/29(火) 09:00:12.72 ID:gmju5t1w0
これ結構昔からある薬だよね
脂溶性ビタミンの吸収も阻害するから使い方注意なやつ
なんで急に承認されたんだろ
脂溶性ビタミンの吸収も阻害するから使い方注意なやつ
なんで急に承認されたんだろ
113: 名無しさん 2022/11/29(火) 09:03:10.26 ID:d2peJKRu0
腸で脂肪が吸収できないと便意がないのに勝手に便が出てしまうという最悪のパターンになるんじゃないか
115: 名無しさん 2022/11/29(火) 09:03:20.51 ID:xxxlkcDC0
●オルリスタットの油漏れ
オルリスタットの主成分はそのほとんどが脂肪分と一緒に便として排出されるため、副作用の心配はしなくても大丈夫です。ですが、脂肪分の消化吸収を阻害する関係上、油分を多く含んだ便を排出するために、下痢にもなりやすい、といった事があるかもしれません。また、お腹のガスと一緒に便が出やすいというようなことも考えられます。この症状は、約一週間から一カ月ほどで収まるので、服用し始めの慣れないうちはお尻にティッシュを詰めたりオムツを使用したり、外出を控えるなどの対策をお勧めします。
バラムツ食べた後みたいになるんか…?
オルリスタットの主成分はそのほとんどが脂肪分と一緒に便として排出されるため、副作用の心配はしなくても大丈夫です。ですが、脂肪分の消化吸収を阻害する関係上、油分を多く含んだ便を排出するために、下痢にもなりやすい、といった事があるかもしれません。また、お腹のガスと一緒に便が出やすいというようなことも考えられます。この症状は、約一週間から一カ月ほどで収まるので、服用し始めの慣れないうちはお尻にティッシュを詰めたりオムツを使用したり、外出を控えるなどの対策をお勧めします。
バラムツ食べた後みたいになるんか…?
147: 名無しさん 2022/11/29(火) 09:21:25.81 ID:5JFovio50
脂肪の吸収を減らすということは既についた脂肪には意味がない
やはり運動で燃やさねば
やはり運動で燃やさねば
スポンサーリンク