1: 名無しさん 2022/12/29(木) 06:52:28.79 ID:kZ8eQYm/9
「肥満症」は病院で治す 画期的な治療薬が薬事承認申請中
日刊ゲンダイヘルスケア
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/278547
詳しくはリンク先へ
(略)
■肥満とどう違う?
肥満か、肥満症か? その分かれ目は、肥満による健康障害があるかどうか。定義では、「BMI25以上の肥満+11の健康障害の1つ以上」「BMI25以上の肥満で、内臓脂肪型肥満が確認」のどちらかに該当する場合、肥満症となる。
「内臓脂肪型肥満は将来の健康障害リスクが高いため現在健康障害を持っていなくても肥満症とします」(神戸大学大学院医学研究科糖尿病・内分泌内科の小川渉教授)
(略)
■治療は、やはり食事療法と運動?
肥満症は、BMI25以上の肥満症と、BMI35以上の高度肥満症に分類され治療指針が異なる。
これまで肥満症の治療は、食事療法、運動療法、認知行動療法が主体。食欲を抑える薬もあったが、効果は不十分だった。
「しかし現在、非常に有効な肥満症治療薬が厚労省へ薬事承認申請中です。それ以外の肥満症治療薬も臨床試験が進んでおり、今後次々と肥満症治療薬が出てくる可能性があります」(小川教授)
食事療法や運動療法は肥満症治療に不可欠だが、それでは不十分の場合の治療法もあるのだ。
薬物療法は肥満症、高度肥満症で保険適用され、高度肥満症では外科療法という手もある。
(略)
■肥満症は本人のせい?
「肥満症=自己管理ができない、ではない。肥満症には体質や遺伝子も関係しています。肥満で健康障害がある人は、治療の必要があると考え、専門医に相談してほしい」(小川教授)
非常に効果の高い薬が近いうちに厚労省へ承認申請中と紹介した。GLP-1受容体作動薬だ。この薬、数年前から自費診療のクリニックでダイエット目的に処方されているが--。
「極めて由々しき問題。現段階では2型糖尿病の薬としてしか承認されておらず、本来の使い方がなされていない。今後、肥満症治療薬として承認されるとしても異なる製剤であり、改めて適切な使用が必要だ」(冒頭の横手教授)
肥満の正しい知識を。
関連
NHK 糖尿病 今、注目の薬とは?使いやすくなったGLP-1受容体作動薬
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1380.html
「めざまし8」が薬局で買えるようになる『肥満改善薬』を特集 「副作用が完全にバラムツ」「覚悟いる」と反響
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669888462/
日刊ゲンダイヘルスケア
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/278547
詳しくはリンク先へ
(略)
■肥満とどう違う?
肥満か、肥満症か? その分かれ目は、肥満による健康障害があるかどうか。定義では、「BMI25以上の肥満+11の健康障害の1つ以上」「BMI25以上の肥満で、内臓脂肪型肥満が確認」のどちらかに該当する場合、肥満症となる。
「内臓脂肪型肥満は将来の健康障害リスクが高いため現在健康障害を持っていなくても肥満症とします」(神戸大学大学院医学研究科糖尿病・内分泌内科の小川渉教授)
(略)
■治療は、やはり食事療法と運動?
肥満症は、BMI25以上の肥満症と、BMI35以上の高度肥満症に分類され治療指針が異なる。
これまで肥満症の治療は、食事療法、運動療法、認知行動療法が主体。食欲を抑える薬もあったが、効果は不十分だった。
「しかし現在、非常に有効な肥満症治療薬が厚労省へ薬事承認申請中です。それ以外の肥満症治療薬も臨床試験が進んでおり、今後次々と肥満症治療薬が出てくる可能性があります」(小川教授)
食事療法や運動療法は肥満症治療に不可欠だが、それでは不十分の場合の治療法もあるのだ。
薬物療法は肥満症、高度肥満症で保険適用され、高度肥満症では外科療法という手もある。
(略)
■肥満症は本人のせい?
「肥満症=自己管理ができない、ではない。肥満症には体質や遺伝子も関係しています。肥満で健康障害がある人は、治療の必要があると考え、専門医に相談してほしい」(小川教授)
非常に効果の高い薬が近いうちに厚労省へ承認申請中と紹介した。GLP-1受容体作動薬だ。この薬、数年前から自費診療のクリニックでダイエット目的に処方されているが--。
「極めて由々しき問題。現段階では2型糖尿病の薬としてしか承認されておらず、本来の使い方がなされていない。今後、肥満症治療薬として承認されるとしても異なる製剤であり、改めて適切な使用が必要だ」(冒頭の横手教授)
肥満の正しい知識を。
関連
NHK 糖尿病 今、注目の薬とは?使いやすくなったGLP-1受容体作動薬
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1380.html
「めざまし8」が薬局で買えるようになる『肥満改善薬』を特集 「副作用が完全にバラムツ」「覚悟いる」と反響
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669888462/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1672264348/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しさん 2022/12/29(木) 06:53:45.93 ID:fpxGugeQ0
軽いウォーキングでも続ければ効果出るよ。
9: 名無しさん 2022/12/29(木) 06:58:05.20 ID:4oFbdtNY0
入院すると、ナチュラルにやせるからな
あれに、ワークアウトとか組合せると
やせそう。
あれに、ワークアウトとか組合せると
やせそう。
11: 名無しさん 2022/12/29(木) 06:58:54.18 ID:jBBzME1d0
健康的に痩せるには食事療法しかない
運動はあくまで補助的なものに過ぎない
運動はあくまで補助的なものに過ぎない
12: 名無しさん 2022/12/29(木) 06:59:24.95 ID:hgj6UZlL0
入院して病院食だけ食ってたらそら痩せるよ
17: 名無しさん 2022/12/29(木) 07:05:29.07 ID:1hipO05l0
知り合いにシリアル丸ごと一袋開けて中に牛乳ぶち込んで食ってたデブいるわ
19: 名無しさん 2022/12/29(木) 07:09:30.80 ID:pPKd9gbV0
ストレスでも肥満になるからね
原因は様々だよ
原因は様々だよ
29: 名無しさん 2022/12/29(木) 07:29:44.35 ID:jBBzME1d0
朝昼晩と毎日規則正しく食ってたらそら痩せんわ
まずそういう当たり前とされてきた食習慣を壊さないと
まずそういう当たり前とされてきた食習慣を壊さないと
79: 名無しさん 2022/12/29(木) 09:22:33.15 ID:gwmYCqWX0
>>29 移動方法が徒歩しか無い時代ならまだしも言う程現代人はカロリー消費しないしな。
33: 名無しさん 2022/12/29(木) 07:38:29.48 ID:sWrWrGoZ0
腹八分目+軽い運動で100%やせる
46: 名無しさん 2022/12/29(木) 08:03:55.66 ID:mdHdDMnF0
去年の11月からダイエット始めて1日1時間ウォーキングを続けて16~17kg減量した
今年の健康診断の結果も問題なし
薬なんか使わなくても本人のやる気次第だと思うけどな
今年の健康診断の結果も問題なし
薬なんか使わなくても本人のやる気次第だと思うけどな
53: 名無しさん 2022/12/29(木) 08:16:03.14 ID:nPs8SWTI0
ダイエットにロードバイク始めたら3ヵ月でみんなから痩せたって言われるようになったよ
特に夜は車が少なくてダイエット目的で乗るにはいいぞ、この時期寒いけどw
特に夜は車が少なくてダイエット目的で乗るにはいいぞ、この時期寒いけどw
89: 名無しさん 2022/12/29(木) 10:48:03.41 ID:qMK2yBH70
内臓脂肪を減らす 恵 megumi ガセリ菌SP株ヨーグルト ドリンクタイプを種にしてヨーグルト作って食べてる
94: 名無しさん 2022/12/29(木) 12:04:45.01 ID:LiohNBA20
glp1薬は美容クリニックで売りまくってるな
しかもオンラインだと対応してるの医者じゃねえし
しかもオンラインだと対応してるの医者じゃねえし
88: 名無しさん 2022/12/29(木) 10:30:32.24 ID:QSz1tuFs0
腸内細菌移植に期待してるんだよな
食っても食っても太らない人の腸内細菌を移植したら体質変わるんじゃないかと
食っても食っても太らない人の腸内細菌を移植したら体質変わるんじゃないかと
スポンサーリンク