1: 名無しさん 2022/12/30(金) 09:43:29.47 ID:R+Mak0oP9
危機的状況を国民に発信することすらしない無為無策の岸田政権に医療現場から怒りの声が上がっています。(内藤真己子)

救急車の搬送先がすぐに決まらない「救急搬送困難事案」は25日までの1週間で6800件と過去最多になりました。

「コロナも一般救急も、最近はインフルエンザの患者さんも増え、一晩中救急要請の電話が鳴り続けています」。
そう語るのは埼玉県川口市にある埼玉協同病院(399床)の守谷能和内科部長です。

同病院は内科や外科の2次救急病院で、年間約3500件の救急患者を受け入れる地域の中核病院です。

守谷さんが当直だった24~25日には24時間で46台の救急車から受け入れ要請がありました。通常のおよそ2倍以上です。
しかし受け入れられたのは15件。31件は断らざるを得ませんでした。

「ベッドが満床で、外来処置で帰せる患者さんしか受けられませんでした」と守谷さん。軽症より重症者を断らざるを得ない異常な事態です。

28日も介護施設で発熱した高齢者が搬送されコロナと分かりましたが、点滴治療をして施設に帰しました。
11月以降、50床規模の各病棟でコロナ患者が連続して発生し、入院を制限せざるを得なくなっているのです。コロナ受け入れ病床は超過入院状態です。

近隣の中規模救急病院でも大規模クラスターが発生。「おそらくどこも似たり寄ったりではないでしょうか。コロナ前はこんなことが1件あれば大問題だったのに医療崩壊が日常になってしまった」と守谷さん。

岸田政権は、3年ぶりに季節性インフルエンザの流行期に入ったと発表しましたが、医療逼迫の現状を積極的に国民に伝えていません。

「第8波ほど医療現場と社会の乖離(かいり)を感じたことはありません。医療崩壊でコロナ患者だけでなく、一般の疾患やケガした人が救急医療を受けられず命を失ったり縮めたりしている。政府が必要な対策をしないと失われる命が増えていく」。危機感を募らせます。

政府はコロナだけでなく一般の救急医療も逼迫(ひっぱく)し医療崩壊が起きている現状を国民に正確に伝え、感染防止を徹底するよう繰り返し呼びかけるべきです。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-12-30/2022123001_01_0.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1672361009/

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2022/12/30(金) 09:44:02.00 ID:rVnJq4/T0
どこで崩壊しているの?

12: 名無しさん 2022/12/30(金) 09:51:58.46 ID:U4qOJl/h0
>>2
全国的に医療制度崩壊してるだろ
高熱発しても予約必要で当日はかかれないとか地域によっては当たり前だから

老人や子供の死亡者が相対的に出てる予測が立つ
ワクチンの副作用でどうのこうのは懸念材料までで判別つかないけど

医療崩壊で死んでる人はそれなりにいる予測が立つ
5類にしてコロナ補助金止めるだけで助かる命が奪われてる

4: 名無しさん 2022/12/30(金) 09:46:00.11 ID:cGr0hz050
補助金目当てで入院が必要ない軽症者入院させてるくせに

6: 名無しさん 2022/12/30(金) 09:46:47.50 ID:fKz6TBbS0
制度の問題
国民に負担を強いるな

9: 名無しさん 2022/12/30(金) 09:48:49.14 ID:6pyouhDL0
コロナ始まってからどのくらい経ったと思ってるんだよ
いつまでも医療崩壊とか言ってんじゃないよ

11: 名無しさん 2022/12/30(金) 09:50:06.67 ID:m8QZ1BAr0
逆に社交場代わりに集まっていた高齢者がめっきり減った印象だけど外来。

13: 名無しさん 2022/12/30(金) 09:52:31.91 ID:cPrn2Lsi0
超過死亡が増えた原因はこれ

反ワクがワクチン打たずにコロナに感染して病院を占拠しているので
普通の人が医療を受けられずに死んでいる

15: 名無しさん 2022/12/30(金) 09:53:29.86 ID:jtfzRUqa0
コロナ補助金を受け取って、
コロナ患者を受け入れない病院とかなら噂で聞いた。

21: 名無しさん 2022/12/30(金) 09:55:58.37 ID:3bx8BjFY0
緊急事態宣言をしないのが悪い

35: 名無しさん 2022/12/30(金) 10:01:31.16 ID:mTC/+Yi00
市内の病院が毎日7人くらい感染者出てクラスター続いてるな
入院患者と医療従事者が病棟丸ごと大量感染してる

正直、今入院したらむしろ危ないよな

49: 名無しさん 2022/12/30(金) 10:11:02.18 ID:Q5XxOnrF0
病院も大概クソだ末期癌の身内にコロナ禍だからって一切面会させずいよいよになったら特別に面会許可しますとか言っておいていきなり今から来てくださいの電話きて数分後にまた電話きてやっぱりダメでした間に合わなくて残念ですで終わり
今は昔みたいに死に目には合わせて貰えない時代だな

55: 名無しさん 2022/12/30(金) 10:14:53.90 ID:rB6j7XDa0
インフルで救急車呼ぶ必要あるのは少ないだろうに
何故に呼ぶ?

60: 名無しさん 2022/12/30(金) 10:15:58.79 ID:jtfzRUqa0
イタリアでは飛行機に乗ってた中国人の半分がコロナ感染者だっけ?
医療費の問題もあるし、水際大作戦が日本医療の防衛ラインだな。

95: 名無しさん 2022/12/30(金) 10:50:24.88 ID:ADFuOtnG0
とりあえず一昨日に行った泌尿器科内科はガラガラだった

106: 名無しさん 2022/12/30(金) 11:00:58.75 ID:pyUVc0fb0
>>95
そこはそうだろうなw

113: 名無しさん 2022/12/30(金) 11:05:43.43 ID:GK2d0fN+0
東京は随分前から医療崩壊してるぞ
救急車呼んで2人がかりで受け入れ先
6時間電話しまくっても受け入れ先なし
結局自宅に戻された
救急病院の発熱外来じゃなくなんとかクリニックとかだったら
翌日朝一から電話しまくれば
予約取れるかも

150: 名無しさん 2022/12/30(金) 13:12:37.13 ID:MPbIps3c0
換気出来ない冬期間には感染急拡大するのはとっくに分かってた事
換気設備も無い碌に感染対策してない飲食店やら劇場映画館とかが
営業続けてる限りは収まらんよ

スポンサーリンク